司法書士 福井武男事務所

<所属>
愛知県司法書士会 第1286号
簡裁訴訟代理認定番号 第308082号
【多重債務関連費用】
多重債務の整理に関する費用は、分割も可能ですし、着手金ゼロでの受任も可能です。費用については柔軟な対応をさせていただきますので、お金に全く余裕のない方もまずはご相談下さい。
福井武男ブログ

通常訴訟

日常生活で発生する様々な紛争について、双方の話し合いでまとまらない場合に第三者(裁判官)がどちらの言い分が正しいのかを判断するのが裁判です。 但し、裁判にはルールがあり、そのルールに従ってお互いの言い分を主張しなければなりません。 例えば、なんらの覚えがなく一方的に訴えられたとしても何もせずにほったかしにしておけば、負けとなってしまいます。

 

訴訟は、原告が訴状を裁判所に提出することにより、開始します。その後、被告が答弁書を提出し、さらにお互いが何度か準備書面を提出し、証拠調べを行うというように進んでいきます。

 

お互いの主張が出尽くした後で、裁判官がどちらの言い分が正しいのかを決めるのが判決と言われるものです。 裁判は証拠や訴訟の進め方により左右されるところが大きいので、必ずしも真実イコール勝訴というわけではありません。

 

判決に至らないまでも訴訟の途中でお互いが譲歩し合って話がまとまることを訴訟上の和解といいます。

 

和解ができずに最終的に判決となった場合、相手方が任意に実行しなければ公権力で強制的に権利の実現をはかることになります。 これを強制執行といいます。

■裁判の流れ

訴えの提起(訴状の提出)
答弁書の提出
第1回口頭弁論期日
準備書面の提出
証拠調べ
判 決
強制執行
愛知県一宮市 新生4丁目4番7号サンシャインマンション1階〈案内図
「司法書士 福井武男事務所」 TEL:0586-48-4250
近隣地域(名古屋市、稲沢市、小牧市、春日井市、江南市、岩倉市、犬山市)在住の方及びその他の地域の方もお気軽にお問合せください。

Copyright (C) 2005 Judicial scrivener Fukui Takeo Office All rights reserved